無事にタイへ戻りました เดินทางกลับโดยสวัสดิภาพ
ขอบคุณสำหรับการเยี่ยมชมบล็อกของฉัน |

わたしの2週間の日本旅はあっという間に終わってしまいました。
この旅では期待した雪に遭遇する機会はありませんでした。
でもわたしを郊外へ連れ出してくれたやさしい人々のおかげで残り雪の中を歩く機会には恵まれました。そして道の両脇に残った雪をみながら走りました。
今回の旅ではうれしいことがたくさんありました。
長い間会いたいと思っていた方に会えました。
それに何年もの間、そう5年以上行きたいと思っていた場所へも行けました。それらについてはまたここで書いてゆきましょう。
旅館に泊まって温泉を楽しみました。
とくに冬の日本では逃せないもの、それはやはり温泉でしょう。そしてつぎにくるわたしの好きなもの、それはイチゴです。甘くて香り高くみずみずしいイチゴ、それは今住んでいるアユタヤの高級スーパーへ行っても見つけることは困難です。
それに毎食の日本食はほんとうに幸せを運んでくれます。知らぬ間にダイエットを忘れています。でもよいのです、こんな美味しいものを食べる機会はそうありません。
日本食とデザートはわたしにはまるでここは天国かと思わせてくれます。





そしてもちろん今回もタイ焼きを食べました。これは2回食べました。日本の小豆あんこが大好きなのです。タイにもあんこの入ったデザートはあるにはあるのですが原材料の問題、それとも製法の違いでしょうか、味が違うのです。
そうそう日本で楽しみにしていたこと、それは相撲です。
いままで何度も日本へ来たのにテレビで相撲を観戦することがなかったのです。あちこち走り回るのに忙しかったせいもあります。
前回昨年7月には1か月日本に滞在していましたのでテレビ観戦する機会があったのです。そのときに相撲の魅力に気がつきました。
なんといっても立った瞬間に勝負がつく場合も多く、それがとてもエキサイトさせてくれるのです。
とはいっても名前を知っているお相撲さんは‘ことほうしょう’と‘たかけいしょう’くらいです。

そんなわたしをみてハズバンドが名前をくれました。
わたしは‘パーン川~’という相撲ネームになりました。彼が呼び出しの真似をしてわたしを呼びます。そんなときわたしはけっして受け入れたふりはしませんが、内心はすこし気に入ってるのです。
この旅はわたしにはとても価値ある旅になりました。寒気の中を歩く、それはわたしの心に得も言われぬ心地よさを与えてくれます。これはタイランドではできないことです。
機会があれば、この涼しい季節にまた訪れたいです。
今回の旅行では、この寒い日に温かく迎えてくださった皆様に感謝いたします。 私は非常に幸せを感じます。 日本に来るたびに充電されているような気がします。 私の心はすっかり癒されました。 そして、タイに戻ったときに遭遇するすべての将来の任務と戦う準備ができています.
See you again everyone.
PS:旅の模様は順番に載せてゆきます、応援してくださいね。
↓↓ หากคุณต้องการอ่านภาษาไทย กรุณาคลิ้กที่นี่
และแล้วทริปเที่ยวญี่ปุ่นของฉัน 2 สัปดาห์ก็สิ้นสุดไปอย่างไว
ทริปนี้ถึงแม้ว่าฉันจะไม่ได้มีโอกาสได้ยืนท่ามกลางหิมะที่ตกหนักตามที่ได้คาดหวังไว้ แต่อย่างน้อยฉันก็ยังโชคดีที่มีคนใจดีพาฉันไปนอกเมืองและได้ไปเหยียบหิมะที่เกือบจะละลายแล้ว อย่างน้อยฉันก็ยังได้เห็นหิมะสีขาวๆบนท้องถนน
มีหลายสิ่งที่ฉันมีความสุขมากๆเมื่อมาญี่ปุ่นในครั้งนี้
ฉันได้พบคนที่ต้องการพบมานาน
ฉันได้ไปสถานที่เที่ยวที่ฉันคิดอยากไปเมื่อ 5 ปีก่อน ครั้งนี้ความฝันของฉันเป็นจริงแล้ว ส่วนไปไหนนั้น ฉันจะเล่าให้ฟังต่อไปในโอกาสหน้า
ฉันได้พักเรียวกัง ได้แช่ออนเซน ซึ่งการแช่ออนเซนเป็นสิ่งที่ฉันจะไม่พลาดอย่างยิ่งในฤดูหนาวของญี่ปุ่น ฉันชอบแช่ออนเซนมากที่สุด
และหนึ่งในนั้นคือการได้กินสตรอเบอร์รี่ของญี่ปุ่น มันมีรสชาติหวาน หอม สดชื่น อร่อยมาก ซึ่งฉันไม่สามารถหาทานได้ในอยุธยา
สิ่งที่ฉันมีความสุขมากคือการได้ทานอาหารญี่ปุ่นในทุกๆมื้อ ฉันทานได้เยอะมาก และเลิกกังวลกับการไดเอทไปโดยทันที เพราะฉันไม่รู้ว่าฉันจะมีโอกาสได้ทานของอร่อยๆแบบนี้อีกเมื่อไหร่ อาหารและขนมญี่ปุ่นคือสวรรค์ชั้นสูงสุดสำหรับฉันแล้ว
และแน่นอนครั้งนี้ฉันไม่พลาดการทานไทยากิ ซึ่งฉันตัดสินใจซื้อทาน 2 ครั้ง ฉันชอบขนมญี่ปุ่นที่ผสมไส้ถั่วแดงไว้ข้างใน
และเนื่องจากที่ไทยไม่มีขนมที่ผสมถั่วแดง หรือบางครั้งถ้ามี มักจะเจอวัตถุดิบที่ไม่ค่อยดี เมื่อทานไปก็จะรู้สึกว่าแป้งและถั่วแดงไม่ไปในทิศทางเดียวกัน
อีกสิ่งหนึ่งที่ฉันตั้งหน้าตั้งตารอคอยที่จะดูอีกครั้งคือการแข่งขันซูโม่
ครั้งนี้เป็นครั้งที่ 2 ที่ฉันได้ดู ฉันอดสงสัยตัวเองไม่ได้ ทำไมฉันจึงได้หลงเสน่ห์ในกีฬาชนิดนี้มาก? ฉันรู้แต่ว่าเมื่อได้เชียร์ซูโม่ที่ฉันชอบคือ Kotoshoho และ Takakesho พวกเขามีเทคนิคในการเล่นได้อย่างแยบยล ทำให้การดูซูโม่ของฉันยิ่งสนุกมากขึ้น ตั้งแต่ฉันได้ติดตามชมซูโม่ สามีของฉันบอกว่าเขามีซูโม่ส่วนตัวที่ชื่อ Pern Kama พร้อมกับเอ่ยเสียงเรียกยาวๆด้วย ซึ่งฉันเองก็ชอบมาก
ทริปนี้ถือได้ว่าเป็นทริปที่คุ้มค่ามากๆสำหรับฉัน การได้เดินท่ามกลางอากาศหนาวเย็น มันดีต่อใจของฉันสุดๆเพราะฉันไม่สามารถทำเช่นนี้ได้เมื่ออยู่ประเทศไทย
หากมีโอกาสฉันก็อยากไปญี่ปุ่นในฤดูที่มีอากาศเย็นสบายแบบนี้อีก
สำหรับทริปนี้ฉันขอบคุณทุกคนที่ให้การต้อนรับฉันอย่างอบอุ่นในวันที่อากาศหนาวเย็น ฉันรู้สึกมีความสุขมากๆ ฉันรู้สึกเหมือนได้ชาร์จแบตตัวเองทุกครั้งเมื่อมาญี่ปุ่น หัวใจของฉันได้รับการเยียวยาอย่างดี และฉันพร้อมที่จะต่อสู้กับทุกภารกิจเบื้องหน้าที่จะต้องพบเจอเมื่อกลับประเทศไทยแล้ว
แล้วเจอกันอีกนะทุกคน
テーマ : タイでの生活・暮らし
ジャンル : ライフ
いただいたおみやげ そして買ったおみやげ ของฝากและของซื้อที่ฉันแบกกลับมาไทย « ホーム
» 健康管理のために新しい腕時計 นาฬิกาใหม่เพื่อเช็คสุขภาพของพวกเรา
コメントの投稿
(^^)
良かったですね~またまた?日本たいけいしてくださいね~(^^)
No title
こんにちは~。
短いご滞在でしたが楽しまれたようで良かったです。寒い期間でしたが、風邪もひかずご無事に帰られたのですね。
日本に住む私にも行ったことのない場所はたくさんあります。旅のレポート楽しみに拝見しますね。
短いご滞在でしたが楽しまれたようで良かったです。寒い期間でしたが、風邪もひかずご無事に帰られたのですね。
日本に住む私にも行ったことのない場所はたくさんあります。旅のレポート楽しみに拝見しますね。
No title
帰国されましたか
イチゴはタイにはないって初めて知りましたよ
私なんか南国のフル-ツは美味しくていいな~って
羨ましがってましたよ、子供たちは朝から果物でお腹一杯って
感じだったな
あの頃は飛行機代が高くて参りましたよ
イチゴはタイにはないって初めて知りましたよ
私なんか南国のフル-ツは美味しくていいな~って
羨ましがってましたよ、子供たちは朝から果物でお腹一杯って
感じだったな
あの頃は飛行機代が高くて参りましたよ
No title
こんにちは 魔女様。
読んでいるだけでとても有意義な旅だったんだな~😍と感じました。
勇者ちゃんのような一面も見られたような気がします(*^_^*)
またお越しくださいね
読んでいるだけでとても有意義な旅だったんだな~😍と感じました。
勇者ちゃんのような一面も見られたような気がします(*^_^*)
またお越しくださいね
Re: シオンパパ^^ sama
ありがとうございます
もちろん 何度でもきますよーーー
もちろん 何度でもきますよーーー
Re: ぢょん でんばあ さま
ぢょん でんばあ さま いつもありがとうございます
楽しい時間はあっという間でした
日本はすてきです
人々もすてきです
日本と日本人を愛いています
今回の旅レポート
応援して下さいませ
楽しい時間はあっという間でした
日本はすてきです
人々もすてきです
日本と日本人を愛いています
今回の旅レポート
応援して下さいませ
Re:EGUTI YOUSUKE さま
EGUTIさま あrがとうございます
楽しい時間をいただきました
日本のすべてに感謝します
イチゴ
タイにもあります
作っているところもあります
でもアムの言葉では
味が全然違うようです
これから改良されておいしいイチゴが
出てくるかもしれません
楽しい時間をいただきました
日本のすべてに感謝します
イチゴ
タイにもあります
作っているところもあります
でもアムの言葉では
味が全然違うようです
これから改良されておいしいイチゴが
出てくるかもしれません
Re: つばさぐも さま
つばさぐもさま ありがとうございます
これから もっと自分の視野を広げて
いろいろなことを学び発見するような旅をしたいと
思っています
あんこがいっぱいのたい焼き ありがとう
おいしかったです
これから もっと自分の視野を広げて
いろいろなことを学び発見するような旅をしたいと
思っています
あんこがいっぱいのたい焼き ありがとう
おいしかったです
No title
無事にタイにお戻りになられたのかな?
お疲れさまでした。
わたしも大阪で、何度もイチゴを買って食べてました。
オーストラリアのイチゴは日本のような繊細な甘さはなく、人によっては野菜という人もいるくらい大味なので(笑)
ダンナが事あるごとにイチゴ食べる!!と叫んでました(笑)
雪は…次回に期待ですかね(^^)
次ドコでお会いできるか判りませんが、楽しみにしてます♪
お疲れさまでした。
わたしも大阪で、何度もイチゴを買って食べてました。
オーストラリアのイチゴは日本のような繊細な甘さはなく、人によっては野菜という人もいるくらい大味なので(笑)
ダンナが事あるごとにイチゴ食べる!!と叫んでました(笑)
雪は…次回に期待ですかね(^^)
次ドコでお会いできるか判りませんが、楽しみにしてます♪
Re:Noah sama
Noah さま ありがとうございました
たくさんの思い出ができました
イチゴのおはなし
タイのイチゴも同じようなものでしょうね
品質的にもよくないのかもしれません
さあ つぎはどこで会えるのでしょうね
おふたりともお元気で またねーーー
たくさんの思い出ができました
イチゴのおはなし
タイのイチゴも同じようなものでしょうね
品質的にもよくないのかもしれません
さあ つぎはどこで会えるのでしょうね
おふたりともお元気で またねーーー
No title
日本の冬を楽しむ事が出来て良かったですね☆
残念ながら雪の中で遊ぶ事は出来なかったようですが、
またの機会のお楽しみ♪という気持ちは素敵です!!
和食は、ヘルシーで美味しく見た目も美しいので、
たくさん召し上がれて良かったですね。
残念ながら雪の中で遊ぶ事は出来なかったようですが、
またの機会のお楽しみ♪という気持ちは素敵です!!
和食は、ヘルシーで美味しく見た目も美しいので、
たくさん召し上がれて良かったですね。
Re: 祐子 sama
祐子さま ありがとうございます
いつも関心を持ってくださって感謝します
すでにタイ、アユタヤへ戻ってきましたが
心にはまだ日本がたくさんつまっています
この気持ちはまた次の旅へとつづいてゆくのでしょう
このあと
今年の冬の旅の思い出を書いてゆこうと思っています
またサポートしてくださいませ
ありがとうございます
いつも関心を持ってくださって感謝します
すでにタイ、アユタヤへ戻ってきましたが
心にはまだ日本がたくさんつまっています
この気持ちはまた次の旅へとつづいてゆくのでしょう
このあと
今年の冬の旅の思い出を書いてゆこうと思っています
またサポートしてくださいませ
ありがとうございます
No title
お疲れ様でした~
体調崩されたりしてませんか?
また今度来られた時も
いろいろ楽しめますように。
ちなみにいちご狩り、いいとこがありますよ~。
普通はいちご狩りってあんまり美味しくないんですが
そこのは出荷されるのを食べ放題できるので
超おすすめ!
季節は春ですけどね^^
場所は和歌山県でうちからも近いです。
(電車とかバスとかだとちょっと不便ですが)
体調崩されたりしてませんか?
また今度来られた時も
いろいろ楽しめますように。
ちなみにいちご狩り、いいとこがありますよ~。
普通はいちご狩りってあんまり美味しくないんですが
そこのは出荷されるのを食べ放題できるので
超おすすめ!
季節は春ですけどね^^
場所は和歌山県でうちからも近いです。
(電車とかバスとかだとちょっと不便ですが)
Re: aki.t. sama
aki.t さま いろいろありがとうございました
いつも来るたびにお世話になりまして感謝でいっぱいです
奥さまにも胸いっぱいのありがとうを・・・
イチゴ狩り
アユタヤのうちからもっと田舎へ走ったところにイチゴファームがあります
イチゴは小さくておいしさは日本とは比べられません、それに持ち帰るのも高いです
日本のような甘くておいしいイチゴはタイにはないのかもしれませんね
いつも来るたびにお世話になりまして感謝でいっぱいです
奥さまにも胸いっぱいのありがとうを・・・
イチゴ狩り
アユタヤのうちからもっと田舎へ走ったところにイチゴファームがあります
イチゴは小さくておいしさは日本とは比べられません、それに持ち帰るのも高いです
日本のような甘くておいしいイチゴはタイにはないのかもしれませんね
No title
こんにちは、
ちょっと短かった今回の旅ですが、
とても楽しめた様子にホッとしました♪
(日本を代表した母親みたいな言い方でごめんなさい)笑
少し時期がずれていたら…
この冬一番の寒波でたっぷりの雪が見られたのですが、
次回は北海道ですか?
魔女さまはとても気が早いのですね♪
お相撲は昨日千秋楽でひとり大関の『貴景勝』が優勝しましたよ。
ちょっと短かった今回の旅ですが、
とても楽しめた様子にホッとしました♪
(日本を代表した母親みたいな言い方でごめんなさい)笑
少し時期がずれていたら…
この冬一番の寒波でたっぷりの雪が見られたのですが、
次回は北海道ですか?
魔女さまはとても気が早いのですね♪
お相撲は昨日千秋楽でひとり大関の『貴景勝』が優勝しましたよ。
リスペクト
次は東京にどうぞ!わたしが生まれ育った浅草をご案内しますよ!
スカイツリー、東京タワーも・・・
日本に来て、外国の人とは思われなかった思います、顔つきが日本人と変わりませんから!
ところで、魔女様は前髪を垂らしていますが、わたしが駐在していた頃は前髪を上にあげ、スプレーで固めていた女性が多かったです、時々魔女様のブログ写真に出てくる「おばさま」のスタイルが主流でした。
日本に旅行中、出会った数々の事柄、文章を読んで毎回感じるのですが、物事に対するリスペクトする気持ちが溢れています、ありがとうございます。
スカイツリー、東京タワーも・・・
日本に来て、外国の人とは思われなかった思います、顔つきが日本人と変わりませんから!
ところで、魔女様は前髪を垂らしていますが、わたしが駐在していた頃は前髪を上にあげ、スプレーで固めていた女性が多かったです、時々魔女様のブログ写真に出てくる「おばさま」のスタイルが主流でした。
日本に旅行中、出会った数々の事柄、文章を読んで毎回感じるのですが、物事に対するリスペクトする気持ちが溢れています、ありがとうございます。
Re:MINA sama
MINAさま ありがとうございます
あなたも日本のおねえさまです
とてもうれしいです
雪は残念でしたがつぎの楽しみができました
すべてはポジティブに考えましょう
相撲
わたしもタイでライブをみましたよ
最後の試合
とても興奮しました
ふたりともよくがんばりましたね
でもあの懸賞金すごい
いちどさわってみたいです(笑)
あなたも日本のおねえさまです
とてもうれしいです
雪は残念でしたがつぎの楽しみができました
すべてはポジティブに考えましょう
相撲
わたしもタイでライブをみましたよ
最後の試合
とても興奮しました
ふたりともよくがんばりましたね
でもあの懸賞金すごい
いちどさわってみたいです(笑)
Re:ソムチャイ sama
ソムチャイさま ありがとうございます
あなたが下さるコメントはいつもわたしにヤル気を出させてくださいます
感謝でいっぱいです
近い将来東京には必ず行きます
なんといっても東京タワーに上りたいです
その歴史は近代日本の歴史だとハズバンドが言います
リスペクト
それはもちろんですが
それだけの価値あるものがたくさんあります
日本に住んでいないからわかるステキなことが多いのです
なんといっても日本人のすばらしさは誰も否定できないでしょう
あまり書くとお世辞みたいになるので書きませんが・・・。
浅草
有名な場所
楽しみにしています
あなたが下さるコメントはいつもわたしにヤル気を出させてくださいます
感謝でいっぱいです
近い将来東京には必ず行きます
なんといっても東京タワーに上りたいです
その歴史は近代日本の歴史だとハズバンドが言います
リスペクト
それはもちろんですが
それだけの価値あるものがたくさんあります
日本に住んでいないからわかるステキなことが多いのです
なんといっても日本人のすばらしさは誰も否定できないでしょう
あまり書くとお世辞みたいになるので書きませんが・・・。
浅草
有名な場所
楽しみにしています
すもう
パーン川さん、「ことほうしょう」ではなく「ことしょうほう」です。
似たような名前ばかりでむずかしいですね!
「ことしょうほう」は、いずれ、大関までいくとおもっています。いい”すもうとり”です。
似たような名前ばかりでむずかしいですね!
「ことしょうほう」は、いずれ、大関までいくとおもっています。いい”すもうとり”です。
Re: 浮雲 さま
ありがとうございます
ことしょうほう ですね
はいしっかり覚えます ありがとうございます
彼はきっともっともっと上のランクにゆくでしょう
わたしもそう思います
パーン川もがんばって勉強しなくては
ことしょうほう ですね
はいしっかり覚えます ありがとうございます
彼はきっともっともっと上のランクにゆくでしょう
わたしもそう思います
パーン川もがんばって勉強しなくては