大好きなフルーツの季節が ถึงฤดูผลไม้ของฉัน
ขอบคุณสำหรับการเยี่ยมชมบล็อกของฉัน |
フルーツが大好きといっても好んで食べるものは限られています。
ご存知のようにタイランドはフルーツの王国でもあるのです。
すでに雨季に入ったタイですが、とても暑い日がつづいています。
ある日の朝、お友達の車で出勤することになり、余裕をもってマーケットに寄りました。
朝のマーケットではすぐに食べられる食事が多く売られています。とくにアユタヤの東部エリアは多くの工場が進出していて、そこで働く人々にとっては朝の料理の時間が節約できてとても便利なのです。
調理済み食品そして野菜のエリア、そしてもちろんわたしの大好きな季節のフルーツショップもたくさん出ています。


お気に入りといっても雨季のいま、とりわけ好きなフルーツはグアバとロンコンです。
私の好きなグアバは小さいサイズ、種子も小さく、身は柔らかく、ふわふわで甘い果実です。
この季節、仕事中はいつもスナックとしてグアバを食べます。グアバでひと休みというわけです。



そしてもうひとつ待っていたフルーツがロンコンなのです。
ロンコンはもともとは南部タイの特産で外側が薄茶で実は白く透明感があります。大きいサイズは甘いですが小さいとちょっと酸っぱくて中に種が入っているのもあります。



バンコクで何度目かの引っ越しのあとアパートに住んでいたときでした、同じ雨季のシーズン、ロンコンが食べたくてなりませんでした。でも近くにマーケットがなくてなかなか手に入れるチャンスがなかったのです。
そんなときでした。一台のピックアップトラックがアパートの前を通りかかったのです。わたしの耳に飛び込んできたスピーカーサウンドはたくさんのフルーツのなかにたしかに「ロンコン、ロンコン」と言ってるではありませんか。
あわてて飛び降りていきました。5階からです。エレベーターを待つのももどかしかったのを覚えています。
1階に着いて表へ飛び出しましたがトラックはすでにアパートの前から動き出していました。
「まってぇ! ロンコン ロンコン!」

何も考えてなかったのでしょうね。恥ずかしいことなどなかったのでしょう。
でもわたしはそのときロンコンをゲットできたのです。
意気揚々と部屋に戻るとハズバンドが大笑いしていました。
↓↓ หากคุณต้องการอ่านภาษาไทย กรุณาคลิ้กที่นี่
จริงๆแล้วผลไม้ที่ฉันชอบทานนนั้นมีเพียงไม่กี่อย่าง
ซึ่งแน่นอนว่าหลายคนทราบดีว่าประเทศไทยเป็นประเทศแห่งผลไม้
เพราะไม่ว่าจะเป็นฤดูไหน ประเทศไทยก็มีผลไม้หมุนเวียนไปตามฤดูให้ทานอย่างต่อเนื่อง
ประเทศไทยเริ่มก้าวเข้าสู่ฤดูฝนเป็นที่เรียบร้อยแล้ว แต่ในทุกวันก็ยังคงมีแต่อากาศที่ร้อนมากตลอด
ในช่วงเช้าฉันมีโอกาสติดรถของเพื่อนที่ทำงาน และแวะไปเดินตลาดเช้าแทบทุกวัน
บรรยากาศตลาดยามเช้า ส่วนใหญ่แล้วจะขายอาหารที่ปรุงสำเร็จแล้วเพื่อพร้อมทานได้ทันที
ซึ่งเหมาะกับพนักงานโรงงานในย่านที่ฉันอาศัยอยู่ที่จะได้ซื้อกับข้าวสำเร็จรูปโดยไม่ต้องลงมือปรุงเอง
นอกจากอาหารปรุงสุกแล้ว ยังมีผักสดให้ได้เลือกสรร หากว่าใครต้องการซื้อผักเพื่อไปปรุงอาหาร
อีกทั้งยังมีร้านผลไม้ ซึ่งขายผลไม้หลากหลายตามฤดูกาล และร้านนี้เป็นร้านผลไม้โปรดของฉัน
แน่นอนว่าร้านผลไม้ร้านนี้มีขายผลไม้ขายหลายอย่าง แต่ฉันก็ชอบเพียงฝรั่งและลองกองเพียงเท่านั้น
ฝรั่งที่ฉันชอบ เป็นพันธุ์กิมจู เป็นฝรั่งที่มีผลขนาดเล็ก มีเมล็ดน้อย มีสีนวลสวย เนื้อนิ่มฟู รสหวาน
และฉันมักจะทานฝรั่งเป็นอาหารว่างระหว่างมื้อเมื่ออยู่ที่ทำงาน
ส่วนผลไม้อีกชนิดที่ฉันชื่นชอบมานาน นั่นก็คือ "ลองกอง"
ลองกองเป็นผลไม้ที่มีถิ่นกำเนิดทางภาคใต้ของประเทศไทย มีเปลือกสีน้ำตาลอ่อน เนื้อข้างในสีขาวใส
ถ้าลูกใหญ่จะมีรสชาติหวานอร่อย แต่ถ้าเป็นลูกเล็กจะมีรสชาติอมเปรี้ยวเล็กน้อย บางลูกจะมีเมล็ดข้างใน
ซึ่งเมื่อในอดีตเมื่อตอนฉันพักอาศัยอยู่ที่อพาร์ทเมนต์ในกรุงเทพฯ แห่งหนึ่ง
ฉันอยากทานลองกองมาก ฉันไม่สามารถไปซื้อลองกองที่ตลาดและหิ้วกลับมาบ้านได้
เมื่อฉันเห็นรถกระบะคันหนึ่งที่ดัดแปลงมาเป็นรถขายผลไม้ขับผ่านหน้าอพาร์ทเมนต์นั้น
ฉันได้ยินเสียงประกาศจากลำโพงจากรถขายผลไม้คันนั้น ดังนั้น ฉันจึงรีบวิ่งลงจากอพาร์ทเมนต์ที่ชั้น 5 อย่างรวดเร็ว
เมื่อลงมาถึงชั้นล่าง ฉันพบว่ารถขายผลไม้วิ่งเลยอพาร์ทเมนต์ไปแล้ว
ดังนั้น ฉันจึงวิ่งตามรถผลไม้คันนั้นอย่างไม่คิดชีวิต ในที่สุด ฉันก็ได้ลองกองมาทานอย่างสบายใจ
テーマ : タイでの生活・暮らし
ジャンル : ライフ
コメントの投稿
No title
こんにちは。
ロンコン、ブルネイの朝食で頂きました。
このロンコン、日本からの添乗員さんも好きだそうで、いっぱい買ってました~~
食べたい、食べたいと思ってた時に・・・車が停まってくれて良かったですね♪
神様の思し召しでございます。
食べ物も恨みは怖いですから・・・ハハハハ
ロンコン、ブルネイの朝食で頂きました。
このロンコン、日本からの添乗員さんも好きだそうで、いっぱい買ってました~~
食べたい、食べたいと思ってた時に・・・車が停まってくれて良かったですね♪
神様の思し召しでございます。
食べ物も恨みは怖いですから・・・ハハハハ
No title
こんにちは 魔女さま。
フルーツたっぷり。
魅惑的なマーケットです。
わたしはうはうはしてしまいそう。
ロンコンget出来てよかったですね。
微笑ましい光景ですね(^^*)
フルーツたっぷり。
魅惑的なマーケットです。
わたしはうはうはしてしまいそう。
ロンコンget出来てよかったですね。
微笑ましい光景ですね(^^*)
Re:ヒツジのとっとちゃん さま
こんにちは とっとちゃんさま
ロンコン、ブルネイにあったのですね
甘くておいしかったでしょう
皮をむくのがたいへんですが
わたしはロンコンの皮むきはプロフェッショナルです
とても速いですよ
とっとちゃんにロンコンをあたえてくださった神様に感謝します
ロンコン、ブルネイにあったのですね
甘くておいしかったでしょう
皮をむくのがたいへんですが
わたしはロンコンの皮むきはプロフェッショナルです
とても速いですよ
とっとちゃんにロンコンをあたえてくださった神様に感謝します
Re: つばさぐも さま
こんにちは つばさぐもさま
きょうもありがとうございます
タイのマーケットにはどこでもたくさんのフルーツが売られています
タイへお越しになればきっとおどろくでしょう
果物がキロ単位で売られていることに日本人はビックリするようです
でも半分の500グラムでも買えますからね
きょうもありがとうございます
タイのマーケットにはどこでもたくさんのフルーツが売られています
タイへお越しになればきっとおどろくでしょう
果物がキロ単位で売られていることに日本人はビックリするようです
でも半分の500グラムでも買えますからね
No title
冷やしたロンコン、最高!!!!!!!

Re:ピオの父ちゃん sama
Yes!!
わたしもおなじ食べ方です!!
わたしもおなじ食べ方です!!