関西へ来たら551蓬莱よ มาถึงคันไซ ต้องกิน Horai551
ขอบคุณสำหรับการเยี่ยมชมบล็อกของฉัน |

大阪へ来たら食べたくなるもの、そのひとつは豚まんです(他の地方では肉まん)。なかでもおいしいのは551蓬莱の豚まんとしゅうまいです。
もちろんタイにも豚まんはあります。人々はそれを‘サラパオ’と呼んでいます。
たくさんのブランドがあってセブンイレブンでも売っています。このシステムは日本のコンビニと同じですね。
なかでも有名なのは‘ワラポーン’というブランドで多くの人々に親しまれています。これは大きな肉まんでいろいろな詰め物がありますが豚ミンチなどは他のブランドよりもたくさん詰められています。
バンコクならどこでも買えるのですが地方へ行くと売られている種類は限られるようです。

タイの有名ブランド‘ワラポーン’と大阪の551蓬莱の豚まんの違いはあるのでしょうか。
ふたつはとてもよく似ています。皮の色が蓬莱の豚まんは少し黄色がかっていますね。でも双方の味はとてもよく似ています。
豚まんを‘シラチャチリソース’で食べてみます。スパイシーで力強い味わい。タイの人々は肉まんをチリソースで食べるのが好きです。わたしも子供のころからそうでした。日本のようにカラシをつけることはありませんでした。
今回の旅でも551蓬莱の豚まんを買いました。店の前を通ると食べたくなるのです。不思議ですね。
日本の豚まんもシラチャチリソースがよくマッチしておいしかったです。



あ、そうそう思い出しました。
大阪日本橋の電器街を歩いていたときです。なんと道路わきに‘シラチャチリソース’の自動販売機があったのです。
わたしはなんの冗談かと目を疑いました。シラチャブランドが電器街で売られている。これって日本人に受け入れられる味なの? 半信半疑でした。よくみるとUSAブランドになっています。シラチャはそのままです。タイのシラチャはアメリカのブランドにもなっているようです。

ほとんどのタイ人にとってこのチリソースはオムレツなどにも欠かせないソースなのです。とてもよく合っておいしいのです。
あなたもいちどこのソースを試してみませんか。
↓↓ หากคุณต้องการอ่านภาษาไทย กรุณาคลิ้กที่นี่
เมื่อพูดถึงซาลาเปาที่ต้องทานเมื่อมาถึงโอซาก้า ร้านที่พลาดไม่ได้คือร้าน Horai551 ซึ่งขายซาลาเปาและขนมจีบที่อร่อยมาก
ครั้งนี้ฉันตั้งใจมาทานซาลาเปาที่นี่อย่างมาก ฉันเตรียมตัวเป็นอย่างดี โดยเฉพาะไม่ลืมที่จะนำซอสพริกศรีราชามาทานคู่กันด้วย
ในประเทศไทยก็มีขายซาลาเปาเช่นกัน คนไทยเรียกกันว่า "ซาลาเปา" ซึ่งมีหลากหลายยี่ห้อ และมีขายในเซเว่นด้วย สำหรับยี่ห้อที่มีชื่อเสียงและมีคนไทยส่วนมากนิยมทาน คือ "วราภรณ์" เป็นซาลาเปาลูกใหญ่ มีหลากหลายไส้ให้เลือกทาน แต่ไส้ที่คนส่วนใหญ่ชอบทานคือไส้หมูสับ ซึ่งได้ปริมาณไส้เยอะมากหากเทียบกับยี่ห้ออื่น
มีขายทั่วไปโดยเฉพาะในกรุงเทพฯ หาซื้อได้ไม่ยาก แต่ถ้าอยู่ต่างจังหวัด จะหาซื้อได้ค่อนข้างยากและมีไส้ให้เลือกน้อยกว่า
ฉันสังเกตุสี ขนาด และไส้ ระหว่างซาลาเปาญี่ปุ่น ยี่ห้อ Horai551 และซาลาเปาไทย ยี่ห้อ วราภรณ์ แล้ว มันมีความใกล้เคียงกันมาก เพียงแต่สีแป้งของยี่ห้อ Horai551 จะมีแป้งสีนวลเหลืองมากกว่าสีแป้งของซาลาเปาไทย แต่ความอร่อยนั้นเหมือนกันมาก
เมื่อได้ลองทานซาลาเปาคู่กับซอสพริกศรีราชา ซึ่งจะมีรสชาติเข้มข้นและเผ็ดเล็กน้อย ฉันว่ามันอร่อยและเข้ากันอย่างมาก ซึ่งคนไทยอย่างฉันนิยมทานซาลาเปาคู่กับซอสพริกมาตั้งแต่สมัยยังเด็ก ดังนั้น ทริปนี้ของฉันจึงซื้อซาลาเปา Horai551 มาทานบ่อยครั้งมากและรู้สึกไม่เคยเบื่อเลย
เมื่อฉันไปเดินเล่นย่าน Osaka Nipponbashi ฉันพบตู้จำหน่ายซอสพริกศรีราชา ฉันรู้สึกเซอร์ไพรส์มาก ไม่น่าเชื่อว่าแบรนด์ศรีราชาจะกล้าเปิดตลาดในญี่ปุ่นทำซอสพริกออกมาขายซึ่งฉันไม่แน่ใจว่าซอสพริกศรีราชาจะถูกปากคนญี่ปุ่นหรือไม่?
แต่คนไทยส่วนใหญ่นิยมทานซอสพริกศรีราชาราดกับไข่เจียวแบบไทย มันเข้ากันมากและอร่อยเด็ดจริงๆ
テーマ : タイでの生活・暮らし
ジャンル : ライフ
コメントの投稿
No title
わたしもこのシラチャチリソースの自動販売機の前に立って、写真を撮りましたよー
ちなみに わたしはこの近くでタイヤキを頂きました♪
オーストラリアでもアジアンスーパーに行けば売ってて、わたしも試したコトがあります。
551 の豚まんにつけて食べる…は思いつかなかったけど、ダンナに言ったら、合うと思うと言ってました。
今度試してみます(^^)
ちなみに わたしはこの近くでタイヤキを頂きました♪
オーストラリアでもアジアンスーパーに行けば売ってて、わたしも試したコトがあります。
551 の豚まんにつけて食べる…は思いつかなかったけど、ダンナに言ったら、合うと思うと言ってました。
今度試してみます(^^)
No title
シラチャ。
辛いのは苦手だけど、見つけたら買ってみようかな。
青パパイヤもずいぶん食べましたよ。鶏肉と煮たりいろいろ試して。
辛いのは苦手だけど、見つけたら買ってみようかな。
青パパイヤもずいぶん食べましたよ。鶏肉と煮たりいろいろ試して。
Re:Noah さま
おはようございます
おなじところに行ってたのですね
わたしは驚きましたよ
ソースが自動販売機で!!
今度大阪へ戻ったら551豚まんをシラチャで試してね
おなじところに行ってたのですね
わたしは驚きましたよ
ソースが自動販売機で!!
今度大阪へ戻ったら551豚まんをシラチャで試してね
No title
こんばんは。
私最近よくコンビニの肉まん食べますよ。
(こちらでは豚まんではなく肉まんですね)
551は今までに2度位しか食べたことがないですが
美味しいですよね!
その美味しい豚まんにソースをかけてしまうのですか?
出来たらそのままの味を楽しみたいですねぇ〜(o^^o)ウフフ
ソースは…そうね炒め物とかオムライスに合うかしら?
私最近よくコンビニの肉まん食べますよ。
(こちらでは豚まんではなく肉まんですね)
551は今までに2度位しか食べたことがないですが
美味しいですよね!
その美味しい豚まんにソースをかけてしまうのですか?
出来たらそのままの味を楽しみたいですねぇ〜(o^^o)ウフフ
ソースは…そうね炒め物とかオムライスに合うかしら?
No title
私は肉まん何もかけずに食べますよ
タイに方々は香辛料。辛い物が本当にお好きですね
タイに方々は香辛料。辛い物が本当にお好きですね
Re: さくら さま
おはようございます
551の豚まんはなにもつけなくてもおいしいですね
シラチャソースはすっぱさと辛さがミックスされてますが
そんなに辛くないですよ
たまごやき、オムレツなどにも使います
オムライスは中味がケチャップライスなのでどうでしょうか
551の豚まんはなにもつけなくてもおいしいですね
シラチャソースはすっぱさと辛さがミックスされてますが
そんなに辛くないですよ
たまごやき、オムレツなどにも使います
オムライスは中味がケチャップライスなのでどうでしょうか
Re:EGUTI YOUSUKE さま
おはようございます
肉まんにはカラシがついてきますが
つけない方もおおいのですねきっと
タイ人はたしかに辛いのが好きです
肉まんにはカラシがついてきますが
つけない方もおおいのですねきっと
タイ人はたしかに辛いのが好きです
No title
こんばんは 魔女様。
チリソース
唐揚げにかけても美味しいですね♫
おなかが空きました・・・(*^_^*)
チリソース
唐揚げにかけても美味しいですね♫
おなかが空きました・・・(*^_^*)
No title
魔女さま、こんにちは。
ハズバンドさんのブログからこちらにお邪魔するようになりました(≧∀≦)
おかしなマンガを見にきてくださってありがとうございます(≧∀≦)
私は大阪生まれの大阪育ちで今も大阪暮らしですから
551の豚まんは子供の頃から食べています♪
10年くらい前にバンコクへ行ったことがありますが
肉まんには出会えませんでした。
私は日本語教師をしていたことがあるのですが
PERNさんの日本語の文章が完璧なのでいつも驚いています!
ハズバンドさんのブログからこちらにお邪魔するようになりました(≧∀≦)
おかしなマンガを見にきてくださってありがとうございます(≧∀≦)
私は大阪生まれの大阪育ちで今も大阪暮らしですから
551の豚まんは子供の頃から食べています♪
10年くらい前にバンコクへ行ったことがありますが
肉まんには出会えませんでした。
私は日本語教師をしていたことがあるのですが
PERNさんの日本語の文章が完璧なのでいつも驚いています!
Re:つばさぐも sama
おはようございます つばさぐもさま
からあげにシラチャソース おいしかったですか?
もし味が薄いからあげならもっとよいかもしれませんね
そちらの雪は終わったようですね
はやく春がくればいいですね
からあげにシラチャソース おいしかったですか?
もし味が薄いからあげならもっとよいかもしれませんね
そちらの雪は終わったようですね
はやく春がくればいいですね
Re: シルケ さま
シルケさま おはようございます
ありがとうございます
大阪にいらっしゃるのですね
それだけでとっても親しみを感じてしまいました
いつかオフ会で会えるかもですね
うれしいです
Cartoon world はわたしには遠い世界ですが
才能を感じます
表現したいことを思うように描けるのはなんてすてきなことでしょうか!!
これからもよろしくお願いします
ありがとうございます
大阪にいらっしゃるのですね
それだけでとっても親しみを感じてしまいました
いつかオフ会で会えるかもですね
うれしいです
Cartoon world はわたしには遠い世界ですが
才能を感じます
表現したいことを思うように描けるのはなんてすてきなことでしょうか!!
これからもよろしくお願いします
シラチャーソース
シラチャーソースはタイ駐在中、現地社員に教えてもらい使っていました
日本では「ナンプラー」程の知名度が無いので、一般のスーパーでは
置いていませんが最寄りの駅中に輸入食品や雑貨を扱う2店舗
近隣にアジアンフード店が有りますので「シラチャーソース」は
いつでも買う事が出来ます、唐辛子とにんにくが効いたホットソース
我が家でも使用中!麺、揚げ物、炒め物にかけたり、オススメの一品です
今度、私のブログでも、紹介してみます
日本では「ナンプラー」程の知名度が無いので、一般のスーパーでは
置いていませんが最寄りの駅中に輸入食品や雑貨を扱う2店舗
近隣にアジアンフード店が有りますので「シラチャーソース」は
いつでも買う事が出来ます、唐辛子とにんにくが効いたホットソース
我が家でも使用中!麺、揚げ物、炒め物にかけたり、オススメの一品です
今度、私のブログでも、紹介してみます
Re:ソムチャイ sama
こんにちはソムチャイさま
ありがとうございます
やっぱり当然、ご存知ですね
いまでもお使いなのですね
ずっとタイを覚えて下さって
わたしはとてうれしい気分です
シラチャソースを使ったメニュー
楽しみにしています
よろしくお願いします
ありがとうございます
やっぱり当然、ご存知ですね
いまでもお使いなのですね
ずっとタイを覚えて下さって
わたしはとてうれしい気分です
シラチャソースを使ったメニュー
楽しみにしています
よろしくお願いします