彼女が出逢った日本 ความประทับใจของคนไทยที่ไปญี่ปุ่น
ขอบคุณสำหรับการเยี่ยมชมบล็อกของฉัน |
01 Apr
ひとりのタイ女性が日本へ出かけました。
最初はグループツアーでしたが二回目の今回はひとりで行ったのです。
旅を終えたいま、彼女は話しています。
【一人旅だったけれど私はけっして独りぼっちではなかったわ】
とても優しい女性に出逢ったのです。その方はお母さんと呼んでもよいくらいの年代の方。
その方に出逢ったのは京都市左京区のバス停でした。
一人旅の彼女は二条城へ行く予定。
教えられて一緒にバスに乗りました。
するとその女性は彼女の分までバス代を払ってくれたのです。
バスを降り二条城へ行くための駅まで一緒に歩いてくれます。そしてまた駅でも彼女のチケットを買ってくれたのです。
改札を入る前に女性は、彼女のために、ホームまで連れて行き、そして降りる駅を教えてくれるように通りかかった方にお願いしてくれました。
女性は英語が話せませんがそれでも懸命にコミュニケーションをしようとしてくれました。
もし道に迷ったら電話しなさいと携帯の番号を教えてくれたのですが、いま思うと電話の会話が成立したかどうか・・・。
駅へ来るまでの間でも女性は一人旅の彼女を気遣ってくれ日本語で何度も「サムイ?」(寒くない?)と聞いてくれたのです。
駅で別れるとき女性はまるで自分の娘が旅立つように手を振ってくれました。
彼女は言います。
「ほんとにあの街はすてきでした。けっして忘れないわ」
彼女から聞いた、その後の話。
まずひとつは日本語の勉強をはじめること。
それから、お世話になったホステルのオーナーに何かプレゼントを送ろうと考えていること。忘れられないほどの気遣い、心配りに感激したのです。
くわえてホステルのオーナーにお願いしたいこともあるのです。優しく気遣ってくれたあの女性に電話してもらって、できればタイからのプレゼントを渡してほしいなとも思っています。
次回、日本への旅が実現したなら彼女はまちがいなく同じホステルに泊まるでしょうし、可能ならあの女性にもう一度会ってどこかへ一緒に行けたらなと考えています。
【このトピック許諾:Jarugun Tantisuk】
バスの中で
あなたにありがとうをもう一度

ฉันได้มีโอกาสอ่านเรื่องราวประทับใจของคนไทยที่ไปเยือนญี่ปุ่นมา
ผู้หญิงคนนี้เธอเดินทางไปญี่ปุ่นครั้งล่าสุดเป็นครั้งที่สอง
ซึ่งครั้งแรกเธอตัดสินใจไปเที่ยวกับทัวร์ แต่ครั้งที่สองนี้เธอไปเพียงลำพังคนเดียว
เธอบอกว่าถึงแม้เธอจะไปคนเดียว แต่ไม่รู้สึกเดียวดายเลย
เธอไปรู้จักกับคุณป้ายูกิมิโกะ ผู้ซึ่งเจอโดยบังเอิญที่ป้ายรถเมล์ในเมืองเกียวโตแถวๆซาเคียวคุ
คุณป้า...ผู้ซึ่งพาขึ้นรถเมล์
คุณป้า...ผู้ซึ่งจ่ายค่ารถเมล์ให้
คุณป้า...ผู้ซึ่งพาเดินไปส่งสถานีรถไฟเพื่อจะไป Nijo-jo Castle
คุณป้า...ผู้ซึ่งออกค่าตั๋วรถไฟให้อีก
คุณป้า...ผู้ซึ่งพาไปฝากฝังคนที่จะขึ้นรถไฟว่าช่วยดูยัยคนนี้ด้วย
คุณป้า...ผู้ซึ่งไม่คุยภาษาอังกฤษกับเรา แต่ก็พยายามสื่อสาร
คุณป้า...ผู้ซึ่งให้เบอร์โทรศัพท์มือถือกับเรา ถ้าหลงทางให้โทรหา (แล้วจะคุยกันยังไงล่ะ?)
คุณป้า...ผู้ที่คอยมาจับตัวด้วยความเป็นห่วงตลอดว่าไม่หนาวเหรอลูก
คุณป้า...ผู้ซึ่งยืนส่งและโบกมือบ๊ายบาย ดั่งยืนส่งลูกหลานไปต่างเมือง
เมืองนี้น่ารักมาก เธอจะจำและนำไปใช้ค่ะ
สิ่งที่เธอคนนี้ตั้งใจไว้ หลังจากที่ฉันได้สอบถามกับเธอโดยตรง
เธอบอกว่าเธอตั้งใจจะเรียนภาษาญี่ปุ่นเพิ่ม
แต่อย่างแรกที่จะทำตอนนี้คือจะส่งของไปให้พี่ที่เป็นจ้าของโฮสเทล
เพราะเจ้าของก็น่ารัก ช่วยเหลือเธอดีมาก
และเธอก็จะรบกวนให้พี่เขาช่วยโทรไปขอที่อยู่คุณป้าเพื่อส่งของไปให้แกอีกครั้ง
รอบหน้าเธอจะไปพักที่เดิม และเธอจะไปเที่ยวหาคุณป้าด้วย
เครดิตโดย....Jarugun Tantisuk
ひとりのタイ女性が日本へ出かけました。
最初はグループツアーでしたが二回目の今回はひとりで行ったのです。
旅を終えたいま、彼女は話しています。
【一人旅だったけれど私はけっして独りぼっちではなかったわ】
とても優しい女性に出逢ったのです。その方はお母さんと呼んでもよいくらいの年代の方。
その方に出逢ったのは京都市左京区のバス停でした。
一人旅の彼女は二条城へ行く予定。
教えられて一緒にバスに乗りました。
するとその女性は彼女の分までバス代を払ってくれたのです。
バスを降り二条城へ行くための駅まで一緒に歩いてくれます。そしてまた駅でも彼女のチケットを買ってくれたのです。
改札を入る前に女性は、彼女のために、ホームまで連れて行き、そして降りる駅を教えてくれるように通りかかった方にお願いしてくれました。
女性は英語が話せませんがそれでも懸命にコミュニケーションをしようとしてくれました。
もし道に迷ったら電話しなさいと携帯の番号を教えてくれたのですが、いま思うと電話の会話が成立したかどうか・・・。
駅へ来るまでの間でも女性は一人旅の彼女を気遣ってくれ日本語で何度も「サムイ?」(寒くない?)と聞いてくれたのです。
駅で別れるとき女性はまるで自分の娘が旅立つように手を振ってくれました。
彼女は言います。
「ほんとにあの街はすてきでした。けっして忘れないわ」
彼女から聞いた、その後の話。
まずひとつは日本語の勉強をはじめること。
それから、お世話になったホステルのオーナーに何かプレゼントを送ろうと考えていること。忘れられないほどの気遣い、心配りに感激したのです。
くわえてホステルのオーナーにお願いしたいこともあるのです。優しく気遣ってくれたあの女性に電話してもらって、できればタイからのプレゼントを渡してほしいなとも思っています。
次回、日本への旅が実現したなら彼女はまちがいなく同じホステルに泊まるでしょうし、可能ならあの女性にもう一度会ってどこかへ一緒に行けたらなと考えています。
【このトピック許諾:Jarugun Tantisuk】
あなたにありがとうをもう一度

ฉันได้มีโอกาสอ่านเรื่องราวประทับใจของคนไทยที่ไปเยือนญี่ปุ่นมา
ผู้หญิงคนนี้เธอเดินทางไปญี่ปุ่นครั้งล่าสุดเป็นครั้งที่สอง
ซึ่งครั้งแรกเธอตัดสินใจไปเที่ยวกับทัวร์ แต่ครั้งที่สองนี้เธอไปเพียงลำพังคนเดียว
เธอบอกว่าถึงแม้เธอจะไปคนเดียว แต่ไม่รู้สึกเดียวดายเลย
เธอไปรู้จักกับคุณป้ายูกิมิโกะ ผู้ซึ่งเจอโดยบังเอิญที่ป้ายรถเมล์ในเมืองเกียวโตแถวๆซาเคียวคุ
คุณป้า...ผู้ซึ่งพาขึ้นรถเมล์
คุณป้า...ผู้ซึ่งจ่ายค่ารถเมล์ให้
คุณป้า...ผู้ซึ่งพาเดินไปส่งสถานีรถไฟเพื่อจะไป Nijo-jo Castle
คุณป้า...ผู้ซึ่งออกค่าตั๋วรถไฟให้อีก
คุณป้า...ผู้ซึ่งพาไปฝากฝังคนที่จะขึ้นรถไฟว่าช่วยดูยัยคนนี้ด้วย
คุณป้า...ผู้ซึ่งไม่คุยภาษาอังกฤษกับเรา แต่ก็พยายามสื่อสาร
คุณป้า...ผู้ซึ่งให้เบอร์โทรศัพท์มือถือกับเรา ถ้าหลงทางให้โทรหา (แล้วจะคุยกันยังไงล่ะ?)
คุณป้า...ผู้ที่คอยมาจับตัวด้วยความเป็นห่วงตลอดว่าไม่หนาวเหรอลูก
คุณป้า...ผู้ซึ่งยืนส่งและโบกมือบ๊ายบาย ดั่งยืนส่งลูกหลานไปต่างเมือง
เมืองนี้น่ารักมาก เธอจะจำและนำไปใช้ค่ะ
สิ่งที่เธอคนนี้ตั้งใจไว้ หลังจากที่ฉันได้สอบถามกับเธอโดยตรง
เธอบอกว่าเธอตั้งใจจะเรียนภาษาญี่ปุ่นเพิ่ม
แต่อย่างแรกที่จะทำตอนนี้คือจะส่งของไปให้พี่ที่เป็นจ้าของโฮสเทล
เพราะเจ้าของก็น่ารัก ช่วยเหลือเธอดีมาก
และเธอก็จะรบกวนให้พี่เขาช่วยโทรไปขอที่อยู่คุณป้าเพื่อส่งของไปให้แกอีกครั้ง
รอบหน้าเธอจะไปพักที่เดิม และเธอจะไปเที่ยวหาคุณป้าด้วย
เครดิตโดย....Jarugun Tantisuk
テーマ : タイでの生活・暮らし
ジャンル : ライフ
コメントの投稿
No title
こんにちは
異国への一人旅、色んな不安があると思いますが、それをも吹き飛ばす様な優しい方と出会えたのですね。
日本人はどちらかと言うと消極的で、特に外国人などに対しては見て見ぬ振りをする方が大半だと思います。
この女性はとても素晴らしいです。
ホステスのオーナー、優しい女性、日本もまだまだ捨てたもんじゃありません。この記事を読んで私も嬉しくなりました。
異国への一人旅、色んな不安があると思いますが、それをも吹き飛ばす様な優しい方と出会えたのですね。
日本人はどちらかと言うと消極的で、特に外国人などに対しては見て見ぬ振りをする方が大半だと思います。
この女性はとても素晴らしいです。
ホステスのオーナー、優しい女性、日本もまだまだ捨てたもんじゃありません。この記事を読んで私も嬉しくなりました。
Re:芽吹 さま
芽吹 さま こんにちわ
私も彼女の話を聞いてとても感動しました
それでもっと話を聞いてブログにアップしたのです
そしてこのお話が私も行ったことのある京都でした
それも乗ったことのあるJRラインだったので
よけいに親近感をおぼえたのです。
すてきな日本と日本人
もっともっとタイの人たちに知ってもらいたいと思います。
私も彼女の話を聞いてとても感動しました
それでもっと話を聞いてブログにアップしたのです
そしてこのお話が私も行ったことのある京都でした
それも乗ったことのあるJRラインだったので
よけいに親近感をおぼえたのです。
すてきな日本と日本人
もっともっとタイの人たちに知ってもらいたいと思います。
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
良いお話を聞かせて頂きました。
もし私でも同じことをしたかもしれません
言葉もわからない一人旅心細いですよね
私も英語は話せませんが心と云うものは言葉が無くても
通じるものなのですよ
優しくして下さったお母さんのような年代の方も
一人旅してきた彼女もまた良い人柄だったから親切にしてもらえたのだと思いますよ。
日本に来てよかったと思える経験が出来たことは
同じ日本人として嬉しい出来事でした。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)
ブログに載せて下さってありがとう♪*:・'
もし私でも同じことをしたかもしれません
言葉もわからない一人旅心細いですよね
私も英語は話せませんが心と云うものは言葉が無くても
通じるものなのですよ
優しくして下さったお母さんのような年代の方も
一人旅してきた彼女もまた良い人柄だったから親切にしてもらえたのだと思いますよ。
日本に来てよかったと思える経験が出来たことは
同じ日本人として嬉しい出来事でした。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)
ブログに載せて下さってありがとう♪*:・'
Re: おけいさま
おけいさま こんばんわ
ステキなコメントに嬉しくなりました
おけいさまの書かれたことを
タイ語に翻訳して彼女に聞かせてあげようとおもいます。
幸せな気分はみんなでシェアしたいのです
ほんとにいつもありがとうございます。
ステキなコメントに嬉しくなりました
おけいさまの書かれたことを
タイ語に翻訳して彼女に聞かせてあげようとおもいます。
幸せな気分はみんなでシェアしたいのです
ほんとにいつもありがとうございます。