アマランサスの花 (タイ=バン・マイ・ル・ローイ) ดอกบานไม่รู้
ขอบคุณสำหรับการเยี่ยมชมบล็อกของฉัน |


今日も思い出のひとコマからお届けです。
幼少期を過ごしたのはバンコクの街の中でした。大きな家でたくさんの木々に囲まれていました。
おばあちゃんは草花が好きな人で、なかでもアマランサス(アマランス)がお気に入りでした。
白、ピンクそしてマゼンタ色の花がきれいだったことを覚えています。


アマランサスは古代の人々には聖なる木とされていました。忍耐力や不屈の意味があります。
それに、人々もしくはカップルの愛をより強固にすると云われています。
アマランスの高さは約2フィート(60㎝)、幹はまっすぐのび、枝は細かい毛で覆われています。
屋外の日光がよくあたる場所で育てられます。
アマランサスは干ばつにも強く熱帯地域由来の植物で、タイでは古くからよく使われるので人々にはなじみ深い名前です。
縁起の良いセレモニーから葬儀まで幅広い用途があって、その花は肝臓の活性化、目の痛み、咳、喘息、あるいは利尿薬としても使われます。
また根っこの部分は利尿薬や様々な毒消しにも使われてきました。
あちこちでこの花を見るたびわたしの脳裏に浮かぶのは麦わら帽子をかぶって花のお世話をするおばあちゃんの姿なのです。

お世話になった先生へ感謝を

お葬式にも

↓↓ หากคุณต้องการอ่านภาษาไทย กรุณาคลิ้กที่นี่
เมื่อย้อนกลับไปยังชีวิตสมัยวัยเยาว์ที่ฉันอยู่บ้านหลังใหญ่และมีเนื้อที่สำหรับการปลูกต้นไม้
ฉันจำได้ว่ายายของฉันชอบปลูกต้นไม้ที่มีชื่อว่า "ต้นบานไม่รู้โรย"
ซึ่งต้นไม้ชนิดนี้จะออกดอกมีลักษณะกลมๆ สีขาว สีชมพู หรือสีม่วงแดง
"บานไม่รู้โรย" เป็นอีกหนึ่งต้นไม้ที่คนสมัยโบราณเชื่อว่าเป็นต้นไม้มงคล
หมายถึง ความยั่งยืน ความอดทนและไม่ย่อท้อ
นอกจากนี้แล้ว ต้นบานไม่รู้โรยยังสามารถช่วยเสริมด้านความรักของผู้อยู่อาศัยหรือคู่รัก
ให้มีความมั่นคงต่อกันมากขึ้นได้อีกด้วย
ต้นบานไม่รู้โรย สูงราว 2 ฟุต ลำต้นตั้งตรง กิ่งมีขนเล็กน้อย
นิยมปลูกไว้กลางแจ้งได้รับแสงแดดเต็มที่
บานไม่รู้โรยเป็นไม้ดอกที่คนไทยรู้จักกันมานาน เพราะมีประโยชน์มากมาย
สามารถใช้ได้ทั้งงานมงคลจนกระทั่งงานศพ
ดอก ใช้บำรุงตับ แก้ตาเจ็บ ขับปัสสาวะ แก้ไอ ระงับหอบหืด
ราก ขับปัสสาวะ แก้พิษต่างๆ
บานไม่รู้โรยเป็นไม้ที่กำเนิดในแถบร้อนของทวีปเอเชีย ทนต่อความแห้งแล้งได้ดี
テーマ : タイでの生活・暮らし
ジャンル : ライフ
コメントの投稿
No title
こんにちは
アマランサスの花って実在するんですね!
びっくりしました。私は花に疎いにも程がありますね(汗)
私の好きな歌手Amaranthという曲を出しているのですが
歌詞に「まだ見つかってはいないけれど必ずどこかにある
魔法の花アマランサス」ってあったので実在しているとは・・・。
それにしても可愛らしい花ですね。
日本ではセンニチコウというそうです。
今度見つけたら絶対に買ってみたい花です。
ご紹介くださり有難うございました!
アマランサスの花って実在するんですね!
びっくりしました。私は花に疎いにも程がありますね(汗)
私の好きな歌手Amaranthという曲を出しているのですが
歌詞に「まだ見つかってはいないけれど必ずどこかにある
魔法の花アマランサス」ってあったので実在しているとは・・・。
それにしても可愛らしい花ですね。
日本ではセンニチコウというそうです。
今度見つけたら絶対に買ってみたい花です。
ご紹介くださり有難うございました!
No title
魔女さまこんにちは。
愛らしいお花ですよね(´-`*)
私も大好きです。
こんな見事な花束見たことありません!
愛らしいお花ですよね(´-`*)
私も大好きです。
こんな見事な花束見たことありません!
Re:雨スピ さま
雨スピ様 こんにちは
こちらこそありがとうございます
歌があるのですか
聴いてみたいです
いまわたしのスマホにはたくさんの日本の歌・ポップスが入っていますよ。
YOUTUBEで探してみたいです
タイトルなどおしえてくださいね
こちらこそありがとうございます
歌があるのですか
聴いてみたいです
いまわたしのスマホにはたくさんの日本の歌・ポップスが入っていますよ。
YOUTUBEで探してみたいです
タイトルなどおしえてくださいね
Re: つばさぐも さま
つばさぐも さま こんにちは
今日の日本は雨みたいですね
散歩はできないのかなあ
いつもありがとうございます
よい週末をどうぞ
今日の日本は雨みたいですね
散歩はできないのかなあ
いつもありがとうございます
よい週末をどうぞ
夏の花
やさしいPERNさん、こんにちは。
雨スピさんの仰る通り、この花は日本ではセンニチコウ(千日紅)と言います。
僕の生家の畑で、初夏から秋にかけて咲き続けていました。
思い出深い花で、お墓参りに欠かせない花の一つでした。
千日(A thousand days)は大袈裟ですが、
千日間も咲き続けると言われるくらい長く咲き続ける花です。
僕の田舎では、センニチソウ(千日草)と言ってました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/センニチコウ
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%81%e3%82%bd%e3%82%a6&qpvt=%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%81%e3%82%bd%e3%82%a6&FORM=IGRE
雨スピさんの好きな歌手で「Amaranth」と言う歌は、おそらくこれだと思います。
(間違ってたらコメンなさい。)
Nightwishの「Amaranth」
2009年リリースのライブ・アルバム【Made in Hong Kong】に収録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=GdZn7k5rZLQ
歌詞の和訳に、
「まだ見つかってはいないけれど必ずどこかにある魔法の花アマランサス」は出て来ませんが、
訳す人でそれぞれだと思います。
http://www.nightwish.jp/lyrics/dark-passion-play/amaranth.html
雨スピさんの仰る通り、この花は日本ではセンニチコウ(千日紅)と言います。
僕の生家の畑で、初夏から秋にかけて咲き続けていました。
思い出深い花で、お墓参りに欠かせない花の一つでした。
千日(A thousand days)は大袈裟ですが、
千日間も咲き続けると言われるくらい長く咲き続ける花です。
僕の田舎では、センニチソウ(千日草)と言ってました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/センニチコウ
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%81%e3%82%bd%e3%82%a6&qpvt=%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%81%e3%82%bd%e3%82%a6&FORM=IGRE
雨スピさんの好きな歌手で「Amaranth」と言う歌は、おそらくこれだと思います。
(間違ってたらコメンなさい。)
Nightwishの「Amaranth」
2009年リリースのライブ・アルバム【Made in Hong Kong】に収録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=GdZn7k5rZLQ
歌詞の和訳に、
「まだ見つかってはいないけれど必ずどこかにある魔法の花アマランサス」は出て来ませんが、
訳す人でそれぞれだと思います。
http://www.nightwish.jp/lyrics/dark-passion-play/amaranth.html
Re: kotobuki sama
Kotobuki-sama
ありがとうございます
お身体はいかがですか?
お気をつけてくださいませ
あの花
日本にもたくさんあるのですね
嬉しい気分です
Song
さがしていただいてありがとうございます
聞いてみます
楽しみです
奥様はお元気ですか
よろしくお伝えくださいませ
No title
PERNさん
kotobukiお兄様が貼ってくださった私の好きな歌手で
正解です!さすが、kotobukisan ! Thank you so much ♪
日本の曲では無く、さらにメタルバンドですから魔女様の
お好みではないと思いますが(汗)
アマランサスをどうしても見つけたくて近所のお花やさんに
いきましたが、置いてなかったです。
暫く探す旅をしないといけません(笑)
kotobukiお兄様が貼ってくださった私の好きな歌手で
正解です!さすが、kotobukisan ! Thank you so much ♪
日本の曲では無く、さらにメタルバンドですから魔女様の
お好みではないと思いますが(汗)
アマランサスをどうしても見つけたくて近所のお花やさんに
いきましたが、置いてなかったです。
暫く探す旅をしないといけません(笑)
Re: 雨スピ さま
雨スピ さま こんにちは
ありがとうございます
あの曲
すでにわたしのライブラリーに入りました
キッチンで踊りながら聞いてますよ(笑)
KOTOBUKIさまのお話では夏の花だそうですから
まだ早いのかもしれませんね
・・・でもすごい
雨スピさま ロックが好きなのですね
ありがとうございます
あの曲
すでにわたしのライブラリーに入りました
キッチンで踊りながら聞いてますよ(笑)
KOTOBUKIさまのお話では夏の花だそうですから
まだ早いのかもしれませんね
・・・でもすごい
雨スピさま ロックが好きなのですね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: Key comment sama
ありがとうございます
とてもうれしいです
とてもうれしいです